みなさんこんにちは、ayummistです。フルタイムで共働きしながら子育てしています。
このブログでは、忙しい皆さんの調理負担を減らしたい!という思いから、土日のつくりおきや、ストレスの少ないレシピをご紹介しています。
本日は、余った焼き魚を長期保存するアイデアをご紹介!
焼き魚って、余ったときにラップかけて冷蔵庫いれるとめっちゃ場所とるんですよね。
(冷蔵庫で場所とってる場面をスマホで撮ったのにどっか行きましたw)
ほぐしてオイル漬けにしたら長期保存OKだし、手軽に美味しく食べられます!特に詳細のレシピはありませんが、是非お試しください!
これ、ごはんを食べすぎてしまうので、予め量決めないとどんどん進んでしまうぜ・・。
鮭のオイル漬けの作り方
【用意するもの】
〇保存容器・・ビン、タッパーなど。長めに保存するために、清潔にします。
今回はweckのガラスの保存容器を使っています。
〇余った焼き鮭
〇こめ油 適量
※ふつうのサラダ油でもOKですが、オリーブオイルやごま油はかなり風味が強いので、クセのないものを選んでもらうと良いです。
〇しょうがチューブ、とうがらし(お好みで)
【作り方】
1 保存容器は、耐熱性のあるものなら、熱湯をかけて殺菌します。荒熱がとれたら、キッチンタオルで水分をよく拭き取ります。
2 焼き鮭は、冷蔵保存しているものだったら、30分くらい前に冷蔵庫から出して常温に戻します。
これです。子どもの弁当に入れたりしたので、めっちゃ微妙な残り方しています。
そして、大き目なタッパーにいれられて冷蔵庫で場所とってますね。
3 焼き鮭はなるべく骨をとりながら、ほぐして保存容器にいれていく。
手のひらサイズのガラス容器におさまりました!
4 容器に、こめ油をひたひたになるまでいれて、お好みで生姜チューブ、とうがらし(今回は輪切り)をいれて、よく混ぜます。
完成!!
広告
かなりコンパクトになりました。
冷蔵庫でもまったく場所をとりません。
色々な焼き魚で応用できるので、焼き魚が余ったらどうぞお試しください!
場所をとらないだけでなく、保存期間も伸びる!
オイルの中では菌が繁殖しにくいので、長持ちさせることができます。
我が家では、2週間くらいは持ちました!(お腹の弱い方は気を付けてください)
お勧めはやっぱり「こめ油」
以前に、つの食品さんのこめ油アンバサダーをさせて頂いたときに、こめ油の魅力に気づきました!
全然クセがなくてサラっとしていて、サラダ、炒め物、オイル漬けなど、どんな調理法にもマッチします!
一度オリーブオイルでやってみたところ、フレッシュなやつ使ったからか、かなりオリーブ感が強くなってしまいました。こめ油に代えてみたら、断然こっちのほうが良かった!!
オイル漬けならこめ油が断然オススメ!!!
是非お試しいただきたいです。
我が家では定番!欠かせないアイテムです。
こちらも是非どうぞ!
ツイッターもやってます♪
コメント