みなさんこんにちは、ayummistです。
最近調子に乗ってプレステ5を買い、ファイナルファンタジー16を始めました。
プレステ約6万、FF16約1万という高級な愉しみよ。
しかしながら、FF16はめっちゃ面白いです。FF15があんまりだったので期待していませんでしたが、いい意味で期待を裏切られすぎた。
1万円の価値あります。ゲーマーの方は是非どうぞ。
さて、話がそれすぎじゃないかというくらいそれたのですが、「カツオのガーリックパン粉焼き」
超簡単なアレンジおつまみをご紹介していきます。
カツオのたたきや刺身って、たまに食べたくなるけど、食べきれずに余りがち(うちだけ?)
そんな余りガツオ(戻りガツオみたいな言い方www)の消費にもオススメしたいレシピです。
カツオのガーリックパン粉焼きの作り方
【材料】
かつおのタタキ(もしくは刺身) 150gくらい
(スーパーで売ってるパックの半分くらいのイメージです)
マヨネーズ 大さじ2~3
しょうがチューブ 2センチ
にんにくチューブ2 センチ
パン粉 適量
【作り方】
1 かつおは食べやすい大きさにスライスする。
ちょうどお刺身でそのまま食べるような大きさですね。
2 マヨネーズ、生姜、にんにくをボウルにいれてよく混ぜる。
3 かつおに2のマヨにんにくを塗り、更にパン粉をつける。
広告
4 フライパンに並べ、多めの油をいれて揚げ焼きにする。
基本は生で食べられるものなので、パン粉がカリっとすれば完成です!
お好みでパセリを散らしてどうぞ!パセリはあればで大丈夫です!
ご飯にも合うし、もちろんおつまみにも♪
サクサクのパン粉焼きは、カツオが苦手な方でも食べやすく、お子さんにもオススメです。
カツオじゃなくても余った赤身、青身系の魚でいけそうですね~!
色々試してみたいところです。
レンチンすると固くなりがちなので、温めなおすときはフライパンか、もしくはその日に食べきるのがオススメです。
こちらもオススメ


ツイッターもやってます!
コメント