こんにちは、ayummistです。
夏が近づいて(と言うかもう夏??)、調理も面倒になってきますね~!
そして、夏のツラいところは、作りおきを部屋に置きっぱなしにしにくいこと。
うちは味噌汁が好きなので、よく作りますが、一回で飲みきれない分がそのままコンロに置きっぱなしになっていることも多々。
というわけで、「味噌玉」ならぬ「味噌タッパー」を作ってみました。
味噌タッパーの作り方
【材料】
味噌 200g
和風顆粒だし 小さじ1
乾燥わかめ 大さじ2
ネギの青い部分 お好みで
【作り方】
上記の材量を全てタッパーにいれて、混ぜ合わせるだけです。
なんかあんまり綺麗な画像じゃなくてすみませんが、見た目はこんな感じ。
で、いざ味噌汁を飲みたいときは・・・
味噌汁のお椀に、小さじ2くらい、上の味噌をいれて、熱いお湯を注ぐだけです。
よく混ぜてお召し上がりくださいね~!
いろいろとアレンジも可能!
こちらは、あおさのりとエゴマの葉、ネギの味噌タッパー。
あおさのりの風味は全く落ちず、美味しいお味噌汁ができました!
味噌タッパーのメリット
普通にお鍋で作った味噌汁には多少劣るけど、市販のレトルト味噌汁を買うよりも風味が良いし、とっても経済的!
そして、冷蔵庫の中に入れておけるのでキッチンでも場所を取りません。
鍋で作った味噌汁が飲みきれず、どうしても翌日、翌々日まで持ち越してしまうことがあるので、夏は悪くならないか心配になりますが、味噌タッパーならかなり日持ちします。 広告
ワカメやあおさなどの海藻類をお手軽に食べられるのも魅力・・!海藻って普段の食事の中で摂るのを忘れがちですからね・・。味噌汁でしっかり食べていきましょう!
逆に、にんじんや大根など、根菜類のお味噌汁が食べたいときは、野菜は別で茹でるしかないので、ちょっと面倒かもしれません。
意外に味噌汁づくりの手間がはぶける「味噌タッパー」
是非お試しくださいね~!
こちらもオススメ
コメント